ロレックスブティックレキシア銀座本店の事前来店予約(コスモグラフデイトナ・GMTマスター2)の枠が当たりました:前編

Uncategorized

男なら1度は憧れる高級時計

その中でも庶民の私達でもギリギリ手が届くと言われているロレックス

そのロレックスを定価で買うには大きく2通りあります

それが、野良とインターネットでの来店予約です

今回私は、インターネットでの事前来店予約に当選しましたのでその結果をご報告します

私と同じく、ロレックスが好きで欲しくてたまらない方の一助になれたら幸いです

また、後編では2025年6月下旬から始まったと言われている予約制度についてもお話しさせていただきます

結論

結論から申し上げますと、何も買えませんでした

しかし、ただ買えなかった訳ではなく、ラグジュアリーな体験と時計4本の試着、2本のご提案をしていただきました

そして人気モデルの購入予約をさせていただきました

どのくらい予約を続けたのか

インターネットによる事前来店予約制度はコロナ禍から始まっていましたが、私が事前来店予約の抽選をし始めたのは今年初め頃からでした

今年初めから半年間、3日に一度の野良来店、そして、毎週のように事前来店予約抽選を申し込んでいました

しかし、半年間の成果は何にもありませんでした

そういった中でモチベーションが下がり、めっきり野良も事前来店予約もやめてしまっていたところに、知人がGMTマスター2のペプシが購入できたいう知らせがありました

しかもジュビリーブレス、これはめでたい!

その吉報をきっかけに再度、事前来店予約だけ再開しました

そして事前来店予約を再開することおよそ1ヶ月足らずで今回のロレックス銀座本店コスモグラフデイトナ・GMTマスター2枠が当選しました

事前来店予約確定メールの内容

メールは2回届きました

最初のメールは事前来店予約確定のお知らせ、そして当日の持ち物と注意事項が載っていました

2回目のメールは事前来店予約前日になったことのお知らせと、1回目と同じ内容の当日の持ち物と注意事項が載っていました

ざっくりとした内容は、来店に際して同伴者1名はOKということと、当選メール画面の提示、顔つきの本人確認書類を持参して下さいとのこと

いざ東京へ

さて予約当日、来店予約時間15分過ぎても来店しないでいると予約が取り消されてしまうので、3時間前には東京駅に到着しました

その後時間を潰して来店予約時間3分前に入店

予約画面をスタッフに見せ、身分証明書も掲示するとしばらく入り口で待つように指示されました

ソワソワする私…

異常に緊張していたのでかなり長く感じましたが、実際は3〜5分ほど待っただけでしょうか

本日の担当してくださるスタッフさんが来てくださり、ロレックス銀座本店の店内を1階、3階、2階とエレベーターに乗って案内してもらいまいた

店内はそれはそれはもうラグジュアリーなこと

2階にはなんとバーカウンターがありました

えっと…ここ、時計屋さんですよね(*_*)?

席に案内していただいてからの流れ

席に着くとまずはタブレットでドリンクのオーダーをしました

えっと…ここ、時計屋さんですよねヽ(´o`; (2回目)

特製のノンアルコールもそそりましたが、いつも飲んでいるホットコーヒーを注文

そしてお水、チョコレートを2枚いただきまいた(どれも美味しかったです!)

そして野良の時と同じように、欲しいモデルのアピールタイムが始まりました

転売ヤーと勘違いされたくないので、必死に正直な欲しい気持ちを全てぶちまけ、在庫を確認してきていただけることになりました

待っている間も店内の写メを撮りたかったのですが、お行儀よくただただ座って待ちました

異様に待った気がします

ようやくスタッフさんが出て来てくださり、その手には布が被ったトレーが…

果たしてその中身は!!後半に続きます

コメント

タイトルとURLをコピーしました