転職活動

大野山山頂付近の景色 Uncategorized

こんにちは!

もうすぐパパになる麦です!

もうすぐ第一子が産まれようとしているのに、実は僕、もうすぐ職を失う予定なんです

現状を整理したくてこの記事を書こうと思います

そもそもなんで転職しようと思ったのか

妻もいて子供も妻のお腹の中にいて、なんで仕事を辞めようとしたのかというと

父が亡くなったことがきっかけで「人生って一度きりやな」って強く感じるようになって、今後は家族との時間をもっと大切にできる働き方を目指したくなったから

家族は賛成しているのか

実は3年ほど前からFPの勉強をして資格取得したり、簿記の資格を取ったり、貯金をする能力を上げてる努力をしてきました

そのことが功を奏したのか、妻は「麦ちゃんが気持ちよく働けるならいいんじゃない?」と言ってくれています

どんな仕事に就きたいのか

僕が一番重きを置いているのは、人のためになること

理由は「人のためになってるな〜」と思えない仕事は、自分の幸福度を下げてしまうから

その次に将来的にひとり親方や自営業のような、独立した働き方ができるような力がつくということ

その力をつけるためには、収入や家族との時間が一時的に減ってしまっても致し方ないと思っています

あと、自分の得意が活かすことができたらなお良し!

自分の得意って何?

体を動かすことは昔から好きだけど、意外と勉強することが好きなことが最近分かりました

課題を見つけ、その課題について考え、調べ、時には人にお願いして解決する力があるので、得意なことは課題解決能力です

難点が一つあって、この課題解決能力、本質からズレたりして優先度が低いと判断したものに対しては、一切作用しません

現在具体的にどんな就職活動をしているのか

今年4月にハローワークに行ったきり就職活動はしていません

ハローワークに行った時に、電気工事士の資格を取ると稼げるし、転職に有利だと聞いたので細々と勉強しています

僕は本当に電気工事士として生きていくことが将来の理想の働き方につながるのかわからないので、転職サイトのエージェントに面談をお願いしようと思っています

どんなことを言われたのかはまたブログの記事に書いていこうと思います

コメント

タイトルとURLをコピーしました